横浜自習室アーウィンの日記
2018年04月

Twitterで書いている横浜自習室アーウィン管理人の日記をスマホ版でも見れるようにお届け。横浜自習室を営む管理人が日々気になったことを書いてます。
4月26日


横浜自習室アーウィンのイマです。75歳以上の後期高齢者が医療機関の窓口で支払う医療費の自己負担を2割に引き上げる案があるとか。現在は、1割負担ですが、これから後期高齢者が増えることと、財源との兼ね合いなんでしょうかね。
4月23日


横浜自習室アーウィンのイマです。中国での独禁法審査が遅れているのが原因で、東芝メモリの売却が中止になるかもとのこと。そもそも、既に債務超過を解消しており、売却の必要性も当時と比べると乏しいとか、、、東芝メモリが残れば、それは東芝復活の足掛かりになるかも?
4月19日


横浜自習室アーウィンのイマです。安倍首相とトランプ大統領の会談の結果、鉄鋼・アルミニウムの輸入制限の除外にはならなかったみたいですね。トランプ大統領的には、TPPではなく二国間貿易協定を望んいるようです。膨大な貿易赤字をなんとかしたいとなると、今後も厳しい交渉が続くのかな、、
4月16日


横浜自習室アーウィンのイマです。金融庁は「職場つみたてNISA(少額投資非課税制度)」の普及を進めたいのだとか。でも、銀行や証券会社側からすると、金融商品としての旨味があまりないので、そんなに積極的ではないとか、、、若者の資産形成が狙いらしいけれど、、、はたして、、、
4月11日


横浜自習室アーウィンのイマです。東京ディズニーランドが35周年だとか。35周年ということで、特別なイベントなどもあり、お客さんが増えそうですよね。でも、逆にお客さんが増えすぎて、混雑の緩和策に頭を悩ませているらしい、、、他のテーマパークからしたら、羨ましすぎる悩みですね、、、
4月10日


横浜自習室アーウィンのイマです。普段、サッカーを見ない人でも注目度が増す「サッカーW杯」が今年6月に迫っている。その最中、約4年かけて準備してきたチームをここにきて振り出しに戻す、ハリル監督解任という協会の判断。英断なのかどうかは、6月の結果で語られるべきか、、、
4月9日


横浜自習室アーウィンのイマです。楽天が携帯電話事業に本格参入する見通し。独自の回線を持つ第四の事業者として、携帯電話業界に新しい風を吹かせそう。価格競争が起きて、携帯電話料金がもっと下がるとうれしいですね、、、
4月6日


横浜自習室アーウィンのイマです。米中の貿易摩擦によって、世界の貿易量が減り、それによる余波によって、日本のGDPも減ってしまう試算があるとか。米国と中国は、経済規模で見れば、世界トップクラスの国なわけで、その国同士の貿易摩擦は、あまり良い影響を生みそうにないですよね、、、
4月5日


横浜自習室アーウィンのイマです。豊洲市場での地下水調査の結果、環境基準の最大130倍に当たる有害物質のベンゼンを検出したとか。今年の10月に移転する予定でしたが、、、大丈夫でしょうか、、、
4月4日


横浜自習室アーウィンのイマです。カジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法案をめぐる与党協議が行われているとか。日本人の入場料を「8000円」程度か、それとも「2000円」程度にするのか、、、公明党はカジノにはそもそも反対の姿勢なので、せめて入場料は高めでという感じなるのかな、、
4月3日


横浜自習室アーウィンのイマです。自民党が検討している大学など高等教育授業料の「出世払い」制度の草案について。年収上限は約1100万、課税所得に達してから所得に応じて返済、無利子を想定しているとか。これが、本当に実現すれば経済状況を理由に大学進学などを諦める人は減るかも!?
4月2日


横浜自習室アーウィンのイマです。中国が、米国からの輸入品128項目に高関税をかける措置を始めるとか。完全に、報復措置ですよね、、、中国と米国の貿易戦争が始まってしまいました。トランプ大統領が黙っているとも思えないので、先が思いやられますね、、、
さて、横浜で自習室の管理人をしている人間が日々気になったことを、なんとなく日記のように書いているページです。そんな妙なページをご覧いただいているあなたとは縁があるかも!? もし、横浜で勉強できる自習室や落ち着いて仕事が出来る空間をお探しであれば、ぜひ横浜自習室アーウィンへ。