横浜自習室アーウィンの日記
2018年10月

Twitterで書いている横浜自習室アーウィン管理人の日記をスマホ版でも見れるようにお届け。横浜自習室を営む管理人が日々気になったことを書いてます。
10月30日


横浜自習室アーウィンのイマです。ビジネスマンなら「PDCAサイクル」を意識して仕事してますよね。どうでもいいんですが、C(評価)→A(改善)の流れの後にまたP(計画)が来るのはどうなんですかね?PありきのAという気がしているのは、私だけでしょうか、、、PDCADCADCA...?
10月29日


横浜自習室アーウィンのイマです。米IBMはソフトウエアメーカーの米レッド・ハットの買収で合意したとか。IBMとしては過去最大規模の330億ドルの買収額らしい。amazonやマイクロソフトを追いかける形。クラウドやAIの分野で巻き返しなるか、、、
10月26日


横浜自習室アーウィンのイマです。米投資ファンドによる広告大手「ADK」の株式の公開買い付けを巡って、ADKの元執行役員がインサイダー取引に関与した可能性があるとか。友人にTOBの情報を事前に漏らした疑い。にしても、監視委員会もよく突き止めますよね。バレちゃうんですね、、、
10月25日


横浜自習室アーウィンのイマです。東北電力が女川原発1号機を廃炉にする方針を固めたとか。福島第1原発事故後の新規制基準を満たすには巨額の安全対策費が必要になることが大きな要因なのかな。やはり、後から見た時に福島の事故が、日本エネルギー業界の分水嶺になってくるのかなと、、、
10月24日


横浜自習室アーウィンのイマです。シリアで武装勢力に拘束されていたジャーナリストの安田純平さんが解放されたという情報が。これが本当であれば、本当に良かったですね。政府が、裏でずっと動いてくれてたのかな??
10月23日


横浜自習室アーウィンのイマです。台湾鉄道の特急列車で脱線事故が起きましたが、事故発生前にブレーキ系統の不具合を認識していたとか。ブレーキの不具合を認識しながら、走行を続けたことが、事故の要因であれば、人的要因の事故とも捉えられますよね。再発を防ぐ為の調査は大事ですね。
10月22日


横浜自習室アーウィンのイマです。菅官房長官が産経新聞のインタビューで「携帯料金は4割値下げの余地がある」と主張したとか。世界的に見ても、日本の携帯料金はかなり高水準なんですよね。ついに楽天が携帯業界に本格参入予定なので、価格競争が進むとよいんですけど、、、
10月18日


横浜自習室アーウィンのイマです。働き方改革関連法が順次施行されるのに伴い、来年4月1日、年次有給休暇の取得義務化が始まるとか。今でも、有給休暇が取得しにくい雰囲気の職場ってありそうですよね。法律的に義務化されてしまえば、気軽に取れますね。
10月17日


横浜自習室アーウィンのイマです。油圧機器大手「KYB」が免震・制振装置の検査データを改ざんしていたとか。この衝撃の発表に、関係各所は文字通り「揺れている」。。。
10月16日


横浜自習室アーウィンのイマです。消費税率は2019年10月1日に予定通り8%から10%に引き上げになりそうですね。税金を上げるのは構わないんですけど、ちゃんと使って欲しいですよね。「お金足りないから上げる」の繰り返しに、明るい未来は感じられない、、、
10月15日


横浜自習室アーウィンのイマです。トルコのサウジアラビア総領事館に入った後、行方不明となったサウジアラビア出身のジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏の件。米国が対サウジ制裁に踏み切るのかどうか。トランプ大統領の判断に注目が集まりそうですね。
10月12日


横浜自習室アーウィンのイマです。二日続けてNYダウ続落など、世界的株安が連鎖的に発生してますね。要因はいくつかあるだろうけど、米中貿易摩擦による先行き不穏が一番大きいですかね。リーマンショックみたいなことにはならないと思うけど、、、
10月11日


横浜自習室アーウィンのイマです。豊洲市場がやっとオープンですね。築地のように長く続いて、みんなから愛される市場になるといいですよね。「築地」ブランドみたいに、「豊洲」ブランドが出来上がることを祈ってます。
10月10日


横浜自習室アーウィンのイマです。財務省で開かれた分科会で示された社会保障費の抑制に向けた改革案。後期高齢者の自己負担割合を1割から2割へ増やすことや、高額な医薬品を保険適用外にすることなど。社会保障費がパンクしてしまったら、元も子もないですからね、、、難しいです、、、
10月9日


横浜自習室アーウィンのイマです。米グーグルがSNS「Google+」の消費者版サービスを終了すると発表。Facebookのライバルにはなれなかった。けど、不調な事業を素早く切るのも勇気がいるので、これはこれで英断だったのかも。Googleでも失敗することはあるんだと、逆に勇気をもらった気もする。
10月8日


横浜自習室アーウィンのイマです。中国人民銀行が預金準備率を15日から1・0%引き下げると発表したとか。あくまで、人民銀は「流動性の不足を補うもので、金融緩和ではない」との姿勢。元安は望んではいないものの、上海の株式市場に立ち込める経済の先行不透明感を拭いたかったのかなと。
10月5日


横浜自習室アーウィンのイマです。トヨタ自動車とソフトバンクが自動運転車の分野で手を組んだとか。他分野の企業提携が活発になった昨今で、一番大きな提携じゃないかな。国内ではトップランナー同士の提携、見据えているのはグローバルな市場。日本がこの分野で先行できるといいですね。
10月4日


横浜自習室アーウィンのイマです。セブンイレブンがレジ袋の有料化を検討しているとか。海洋プラスチック汚染問題などでの使い捨てプラスチックに対する対応の一環ですね。プラスチック製使い捨てストローの代替も検討するとか。こういう舵取りを業界の先頭を切ってやるのは、素晴らしいなと。
10月3日


横浜自習室アーウィンのイマです。NYタイムズによると、トランプ大統領が両親の脱税を手助けしていた疑いがあるとか。トランプ大統領はこの手のニュースに事欠かないですね、、、関連ニュースとして、トランプ大統領が父親から約4億ドルもの不動産事業を譲り受けていたなんて話も、、、
10月2日


横浜自習室アーウィンのイマです。第4次安倍改造内閣の顔ぶれがそろったみたいですね。屋台骨の麻生氏や菅氏は当然のごとく留任。半数以上は初入閣という自民党教科書通りの組閣。さぁ、長いこと国会議員を自民党でやってきたので、順番が回ってきましたよと、、、結果が出れば何も言うまい。
10月1日


横浜自習室アーウィンのイマです。台風24号が凄い勢いで横浜を通り過ぎていきました。深夜2時頃がピークでしたかね、、もの凄い風の強さでした。台風が来る前から、首都圏の在来線が夜の運行停止を発表していたんですが、記憶がある限り初めての出来事のような、、、それだけ強かった、、、
さて、横浜で自習室の管理人をしている人間が日々気になったことを、なんとなく日記のように書いているページです。そんな妙なページをご覧いただいているあなたとは縁があるかも!? もし、横浜で勉強できる自習室や落ち着いて仕事が出来る空間をお探しであれば、ぜひ横浜自習室アーウィンへ。