横浜自習室アーウィンの日記
2019年06月

Twitterで書いている横浜自習室アーウィン管理人の日記をスマホ版でも見れるようにお届け。横浜自習室を営む管理人が日々気になったことを書いてます。
6月26日


横浜自習室アーウィンです。 台風が向かってきてるみたいですね。横浜も梅雨ですが、暑い日が続いています。週末に向けてまた雨が続くみたいですが、横浜にも台風が来たら困っちゃいますね。でも、台風が来ると、夏が来たなぁって感じがするのも確かで、嫌いじゃないんですよね。
6月24日


横浜自習室アーウィンです。 親イラン組織によるサウジ空港への攻撃があったとか。最近、中東がきな臭い感じです。イランと米国の緊張関係は、近年稀に見る程悪いところまで来てる感じがします。事態が無事収束しますように。
6月21日


横浜自習室アーウィンです。 八村塁がワシントン・ウィザーズから1巡目全体9位指名を受ける快挙。現行のドラフト制度で、1巡目指名を受けるのは、日本人では初。年俸は約4億8000万円だとか。横浜にも、Bリーグの横浜ビー・コルセアーズがあるんで、いつか加入してくれないですかね、、、
6月19日


横浜自習室アーウィンです。 改正児童虐待対策関連法が、参院本会議で全会一致により可決、成立したらしい。親の「しつけ」による体罰も、これで禁止になります。来年、4月から一部を除き施行される。これで、児童虐待が減るといいですね。
6月18日


横浜自習室アーウィンです。 その国のインターネットに流れるコンテンツ制限と徹底したデータ管理を併せ持つ中国式の「サイバー主権」という考え方が、東南アジアでも広がっているとか。サイバーテロ対策にもなるのだろうけど、政府にとって都合の悪い情報がネットに流れなくなるのはちょっと、、、
6月17日


横浜自習室アーウィンです。 中国本土への容疑者引き渡しを可能にする条例改正をめぐる香港でのデモ活動はまだまだ終わらなさそうですね。政府が、完全撤回するまでは続くのかな?200万人もの市民がデモ活動に参加しているとか。民主主義において、政府とは市民の代弁者であるはず、、、はてさて。
6月12日


横浜自習室アーウィンです。 金融庁から出された「老後に必要なのは2000万円」の報告書。国会でも、議論が紛糾していますが、国民の多くが不安になる発表ですよね。あれ?年金の積み立て意外に、2000万円の貯蓄が必要なの?って感じですね。選挙にも響きそうな今回の話題ですが、はてさて、、、
6月11日


横浜自習室アーウィンです。 カナダでは、プラスチックの袋やコーヒーカップのふた、ボトルなど、使い捨てプラスチックを2021年から禁止するらしい。日本でも、少しずつコンビニのレジ袋の削減などの取り組みが進んできているが、国主導で「使い捨てプラスチック」自体を禁止するのは、進んでますね。
6月6日


横浜自習室アーウィンです。 また飲食店での予約の無断キャンセルが話題になってました。予約の段階で電子決済などで、先に会計しておくとか、対策が必要ですよね、、、無断キャンセルよくないですね。
6月5日


横浜自習室アーウィンです。 昨年から一時期沸騰した「仮想通貨」。この仮想通貨の取引益に関して約100億円の申告漏れがあったとか。その中には、故意に売却益を少なく見せた所得隠しもあったとか。脱税は駄目ですね。
6月4日


横浜自習室アーウィンです。 テニスの錦織圭選手が、全仏オープンの4回戦、仏のペール選手をフルセットの末、撃破しましたね。完全アウェーの中、二日に渡る長丁場を制したのは、さすがですね。男子でも、メジャー制覇を見たいですね。
さて、横浜で自習室の管理人をしている人間が日々気になったことを、なんとなく日記のように書いているページです。そんな妙なページをご覧いただいているあなたとは縁があるかも!? もし、横浜で勉強できる自習室や落ち着いて仕事が出来る空間をお探しであれば、ぜひ横浜自習室アーウィンへ。