横浜自習室アーウィンの日記
2022年5月

Twitterで書いている横浜自習室アーウィン管理人の日記をスマホ版でも見れるようにお届け。横浜自習室を営む管理人が日々気になったことを書いてます。
5月27日


横浜自習室アーウィンです。 今年のダボス会議でも、「メタバース」のことが議題にあがったとか。数年後には、メタバースのユーザーの囲みあいになっているのかな、、、時代の流れが早く感じます。
5月25日


横浜自習室アーウィンです。 バイデン大統領の来日で注目された大統領専用車「ビースト」は凄いですね。ドアの分厚さが半端ない。なんでも、ミサイルを撃たれても大丈夫な設計なんだとか、、、
5月20日


横浜自習室アーウィンです。 ディズニーの新サービス「プレミアアクセス」が賛否両論とか。1回2000円を追加で支払うことで、待ち時間を短縮できるサービスらしいが、ファストパスの代わりみたいな感じですね。ファストパスは無料ので否の声もあがってるようですが、サービス内容が違いますしね、、、
5月9日


横浜自習室アーウィンです。 横浜の天気予報がこれから2週間程、雨傘マークだらけ、、、正式に梅雨入りの発表はされていないけど、ほとんど梅雨のような天気ですね、、、しばらく傘が必需品みたい。
5月6日


横浜自習室アーウィンです。 FRBが4日に政策金利を0・50%引き上げた為、ドル円の為替はさらに円安方向に加速していく懸念がありますね、、、これ以上円安が急速に進むと色々な物の原価高による物価上昇がさらに進みそうですが、、、岸田政権ははたして、、、
さて、横浜で自習室の管理人をしている人間が日々気になったことを、なんとなく日記のように書いているページです。そんな妙なページをご覧いただいているあなたとは縁があるかも!? もし、横浜で勉強できる自習室や落ち着いて仕事が出来る空間をお探しであれば、ぜひ横浜自習室アーウィンへ。